◇狂言鑑賞会の案内

狂言鑑賞会ちらし.pdf
PDFファイル 685.5 KB

令和5年3月12日(日)

☆山本凜太郎「狂言」講演会

 令和4年11日25日(金)

凜太郎狂言講演会チラシ.pdf
PDFファイル 462.3 KB

☆スマートフォン講座案内

スマートフォン講座ご案内.pdf
PDFファイル 297.0 KB

☆オリーブ講演会ちらし

 犯罪被害者・交通被害者支援を考える講演会

オリーブ講演会ちらし.pdf
PDFファイル 576.4 KB

☆さやま楽友会主催講座開催案内

戦国チラシ表面.pdf
PDFファイル 5.8 MB
戦国チラシ裏面.pdf
PDFファイル 295.9 KB

☆第3回「狭山市犯罪被害者・交通被害者支援を 考える交流会」を後援しました!

日時:令和2年2月8日(土)1330分~16時まで

場所:市民交流センター 1階コミュニティホール

前2回の交流会の反省から、より大勢の皆様に参加頂ける様

会場を1階コミュニティホールに替え、250名の座席を用意。

その為、午前10時に集合して、会場作りから資料配布それと

受付を担当しました。最後の後片付けをして解散しました。

 

以下 写真にて概要を報告します。

          今回も大勢の支援者が参加して下さいました!

             小谷野市長・中嶋会長からのご挨拶を

第一部:交流会のゲスト、中村正文氏・小畑智子氏

第二部:語り部の講師・横山氏と口演者の横田氏と福市氏

第三部:講演の佐々木講師と、佐藤咲子会長の閉会挨拶

               今回のスタッフ集合写真

主催:狭山市犯罪被害者・交通被害者等支援の会「オリーブ」

後援:埼玉犯罪被害者援助センター/被害者支援都民センタ

    全国被害者支援ネットワーク/さやま市民大学同窓会

協賛:㈱ロッテ狭山工場

*次回の交流会は今年の秋に開催するそうです。

 

以上

☆2020狭山市 地域活性化「アイデア・コンテスト」に 応募して、佳作に入選しました!

日時:令和2年2月2日(日)13時~17時まで

場所:市民交流センター 1階コミュニティホール

主催:NPO法人さやま協働ネット

後援:狭山市、さやま商工会議所、西武文理大学

協賛:㈱第一住宅、武蔵野銀行、飯能信用金庫

狭山市で初めてとなると思われる「地域活性化」のイベントが開催されて、同窓会として重点活動「まちづくり」の観点から応募しました。26件の応募の中から5件が入選となり、その発表会が2日に行われました。

同窓会からは、荒井副会長の「井戸端塾」、SSVCからも高嶋英夫氏の「余裕教室を活用した自由学習と交流ひろばの開設」の2件を檀上より発表会しました。結果として両者とも「佳作」入選となり表彰を受けました。

 

以下 写真にてその時の様子を報告します。

今回初めてしては大勢の観客が参加していました!

主催者代表・土田理事と小谷野市長からの挨拶が

コンテストの審査委員の皆さんです

 

 

荒井副会長と高嶋英夫氏の発表風景

表彰式の様子です

☆第34回「さやま市民大学同窓会各部会・役員会合同会議 ~合同新年懇親会」を開催しました!

日時:令和2年1月22日(水) 9時30分~1130

会場:狭山元気プラザ 大会議室

恒例の合同役員会、今回は元気プラザ大会議室で開催し

ました。クラブ代表者と役員合わせて33名の参加者となり、

黒川事務局長の司会にて進行しました。

中嶋会長の挨拶から始まり、各クラブ代表者には活動報告や

課題の発表をお願いしました。議事録作成者は高橋徳子様

 

にお願いし、次第に沿って進行し予定の時間で終了しました。

 

中嶋会長からのご挨拶から

合同役員会終了後、送迎バスなどで会場の「徳樹庵」に移

動して、1230分より「合同新年懇親会」を開きました。

27名に参加頂けました、今日は徳樹庵「特製ランチ・昼会席」のメニューを選択して、会費もそれなりに集金させていただきました。中嶋会長の挨拶に続き、乾杯の音頭をSSVC諸井様にお願いしてスタート。定刻の14時、大内様に「締め」て頂き、無事予定通り閉会となりました。

 

                                          以上

 

「所沢キャンパス祭2019」に参加 今年のテーマは……「祭一瞬、おもいで一生」

日 時:1027日(日)  10時から17

場 所:早稲田大学 所沢キャンパス 100号館408教室

 今年も、学園祭に掲示した各クラブの展示パネルを前日に持ち込んで貼り付けの準備を済ませました。焼き鳥販売は昨年から無くして、パネル展示と凧作り体験教室としました。

 教室・キャンパス企画にエントリーした同窓会の「所祭2019」ガイドブックには、“輝く狭山 健やか狭山の応援団 市民大学同窓会”と案内されています。

今年の「所祭」お天気には恵まれていましたが、パッと見て屋台の数や入場者が少ないと感じられて「凧作り体験教室」への子ども達が集まるか?心配でしたが、学園祭と同じく50組を用意しました。結果は子ども連れの家族を誘い込むことに成功して午後3時頃には予定数に達して記念写真を撮って撤収作業へ

 

ただ幹事たちは、教室清掃状態チェック等があって遅くまでの時間に対応しました。以下 写真をもって報告します。

「第6回さやま市民大学 学園祭」に参加 1日限りの開催…パワーを結集しての対応!

日 時:1019日(土) 9時から16

場 所:狭山元気プラザにて

 いままで2日間での開催を、1日に圧縮しての学園祭でした。

とは言っても、準備から飾り付け更には後片付けと、一段とパワーが必要な2日間となり、正直疲れた学園祭でしたが、同窓会としては誇れるべき結果であった!と、総括しました。

体育館が同窓会のメーン会場、今年も12クラブの展示に加えて関係5団体も参加、例年通りの展示スペースでした。今年の特徴は体育館中央に、吹き矢、凧作り、AIの体験教室を設置して常時体験できるようにしたことです。A棟3階SSVCの展示場は常設展示室の感じですが、毎年それなりの出展で来場者を楽しませていますが、今年は「私のたからもの」をテーマにテーブル一杯に飾り付けて有りました。

 学園祭の風物詩とも言える、いきがい学科の会の「焼き鳥販売」も好調でした。エントランスホールを焼き鳥の臭いと煙で埋め尽くして、早々に目標本数を完売できました。

 

体育館の実演は、同窓会「歌声さりね」のコーラスには多くの方々に聴いていただけました。新たな、健やか生きがい講座の企画した「はじめてのヨガ」と銘打った体験教室。どの程度参加者が集まるか心配でしたが、結果としては体育館が満杯になるか?と思えるほどの参加者で、学園祭の締め括りとして大成功でした……以下、写真にて報告します。

「同窓会BBQの集い」を開催 ・・・ 好天に恵まれ、ソーメン流しもできました!

日 時:10月3日(木)11時から14

場 所:智光山公園 キャンプ場にて

 恒例となった智光山公園での「バーベキューの集い」、今年は各クラブを通しての連絡をお願いしました。その結果、2015年から始めて一番多くの会員の皆様の参加をいただけました。

キャンプ場の開門(10時)前に、実行委員メンバーに加えていきがい学科13期生や吹き矢クラブ等からの助っ人も集合。

軽トラに積んで持ち込んだ長机に丸椅子・厨房器具に料理具材を素早く所定の位置にセットして、一斉に分担して料理作りへと。

 参加された会員の皆様も、一緒に料理作りに参加いただいて日頃のお付き合いとは違った話題に盛り上がりました。本日のメニューは、ピザ・焼肉・フランクフルト、それに野菜サラダ・卵スープ・果物、更にホットケーキにコーヒーと盛り沢山の上に極めつけは「ソーメン流し」でした。

 

 中嶋会長に六車実行委員長からの御礼と閉会の挨拶をもって終了、会員の皆様方が後片付けに参加していただいて、あっという間に終えることが出来て、ありがとうございました。写真と合わせて報告させていただきます。

 

『犯罪被害者支援を考える講演会』の報告

第2回「狭山市犯罪被害者・交通被害者支援を考える講演会」が、令和元年9月7日(土)1330から中央公民館第2ホールで開かれました。主催は、狭山市犯罪被害者・交通被害者等支援の会「オリーブ」。さやま市民大学同窓会は、後援をしました。

☆ 狭山市では2回目の開催、前回(2月9日)は初めてのことで

 

  用意した会場が満員となり、今回も同じく120席を用意して満席となりました。

1.開会の挨拶 

    ・「オリーブ」会長の佐藤咲子会長より

    ・狭山市役所交通防犯課 忍成課長

2.犯罪被害者ご遺族による基調講演

  ・講師:町田久美子氏

   「命の大切さと被害者支援のために」

   小学5年生の男の子を交通事故で亡く

 

した母親の体験談を披露された

3.レクリエーションダンスと手遊び

  ・講師:鈴木典子氏と

ダンスグループ「コスモス」のメンバー

4.犯罪被害者支援について

  ・講師:宿谷晃弘(東京学芸大学准教授)

 5.閉会の言葉

 

  ・「オリーブ」上田副会長、佐藤会長より

  

ダンスグループ「コスモス」の手遊び

会場風景

今回の講師・オリーブ会員と支援メンバー

 

第6回 さやま市民大学 体育祭へ参加

日 時:令和元年年6月15日(土) 9時~15

会 場:市民総合体育館(智光山公園)

恒例の体育祭に参加、今年は「12チーム」の参加でした。

同窓会の戦力は歴史クラブ・吹き矢クラブ・トトロの仲間(いきがい学科修了生)と役員会の総勢30人近くが集合。昨年は「ブービー」だったので、会長からは「優勝を狙ってもいいか?」…。

 

オープニングセレモニーには、加賀谷市議会議長の祝辞を頂きました。土田協働ネット代表に小山学長・塩野谷実行委員長からの挨拶の後、昨年の覇者英会話チームから「優勝カップ」返還、そして老体の筋肉を入念にほぐす準備体操を済ませ定刻に競技をスタートしました。

競技の成績結果

 今年の優勝チームは「英会話チーム」で、昨年に続く二連覇となりました。2位は、ひさびさに出場した「トレッキングチーム」で、3位がなんと「学習支援養成講座+古文書講座」の合同チームでした。

同窓会チームは残念ながら、25得点・同点6位で終わりました、昨年の「ブービー」に比べれば、すこ~し進歩している様です。 

 

オリンピック開催来年は、記念になるよう優勝をするため、今年の競技を振り返り、得点・順位などを検証しておこう!

ゲームNo.1「ボール送り」得点:3(同点4位…2回に分かれる為)

ゲームNo.2「宅急便リレー」得点:3(同点4位)

ゲームNo.3「W棒運び」得点:6(同点1位)

ゲームNo.4「パターゴルフ」得点:5(同点2位)

ここまでが午前中の競技、この時点での順位は5位でした。

 

このタイミングで超多忙な小谷野市長が来場されて、祝辞をいただきました。

ゲームNo.5「ハネムーン」得点:6 (同点1位)

ゲームNo.6「輪投げ」得点:5 (同点5位)

ゲームNo.7「紅白玉入れ」得点:1(同点6位)

後半の競技6、7が各1点しか獲得できず点数が伸びず、合計得点が25点と、同点6位の成績で終了しました!

 

 

今回も、看板のメンテや前日の準備作業への参加と、当日の「招集係」や「用具係」を担当された実行委員メンバーの皆様 お疲れ様でした!

最後に集合写真を…。

皆さん方は多忙のところを参加いただきありがとうございました。

それと、お疲れ様でした。今回は午前の部と午後の部で、かなりメンバーが入れ替わりましたので、2枚の集合写真を載せます。

 

昨年の集合写真と比べてみましたが、1歳成長したはずですが、よ~く見てもほとんど変化を見いだせない状況で、来年の優勝は狙えそうです。各自精進し笑顔忘れず頑張りましょう~。

第28回 さやま市民大学同窓会 各部会・役員会合同会議&懇親会を開催しました

☆ 各部会・役員会合同会議

   日 時:平成31年1月30日(水) 9時30分~1115

   会 場:中央公民館3階 第5学習室

今回は開催場所と進行方法を変えての開催となりました。

合同会議は、狭山市駅西口前の中央公民館3階の学習室で、懇親会は移動に便利な近くの「ライブステーション」での昼食会としました。

皆様には、多忙なところ寒い朝の早くから参集頂き有難う御座いました。会議の方は、始めの進行に不手際がありドタバタしましたが、皆様方のご協力で、式次第通りで終了できました。

 

 15部会の代表者に出席して頂きました。同窓会役員も合わせると総勢32名と、会場が狭く感じる様な中で各部会代表より、各部会の状況と課題などについて発表を頂きました。事務局よりの報告もあわせて行い、予定の時間に終了できました。

☆ 合同新年親睦会(昼食会)

   日 時:平成31年1月30日(水) 1130分~1330

   会 場:狭山市駅西口前「ライブステーション」

 

 会議終了後、各部会の代表者・同窓会役員を合わせ27名が出席しました。中央公民館近くの会場で、昼食を摂りながら、それぞれに新年のご挨拶や近況報告と、親睦を深めました。

「同窓会バーベキューの集い」を開催     ・・ 秋雨にもめげずに親睦を深めました!

日 時 : 11月9日(金) 11:00~14:00

 

場 所 : 狭山市智光山野外活動広場 キャンプ場

 

昨年と同じ会場にての実施、あいにくの雨模様でしたが、実行委員メンバーと強力な助っ人のパワーで、準備を進めているうちに雨は止み、定刻通りに中嶋会長の開会宣言でスタート。

本日の「メニュー」は、

・野菜サラダ ・ピザ  ・BBQ(肉・フランクフルト)  ・トン汁

・アルコール含む飲料等々

バンガローと調理場の2ヶ所に分かれての宴会とはなりました

 

が、 ピザに焼肉・フランクフルト、サッパリした野菜サラダにトン汁と次から次へと並べられ、アルコールも手伝って一気に盛り上がりました!

少し黄ばんだ木の葉もしっとりと濡れた景色の中で、あっという間の2時間でした。久々にいろんな話題に花が咲いてた様です。反省点も有りましたが、それらも合わせてこれからも同窓会の大事な行事として続けて行きたいと思います。準備に後片付けに参加頂いて、誠に有難う御座いました。

「所沢キャンパス祭-2018」に参加    ・・・テーマは、「一五一会」

 日 時 : 10月27日(土) 午後 前日準備

28日(日)10:00~16:00

 場 所 : 早稲田大学 所沢キャンパス

所沢キャンパス祭は15周年を迎えた節目の年とのこと。

因みに所沢キャンパス創立31年目、いきがい学科も通算で確か19期目と、こちらも歴史の節目を迎える年が近い様です。

そんな中、「さやま市民大学同窓会」として参加しました。

 

配られたパンフレットに書かれた、我ら同窓会の紹介文は…

狭山市にはこんなに元気なシニア・エイジが!

「さやま市民大学」には、早稲田所沢キャンパスで開講されて

いる「いきがい講座」があります。その大学の修了生で構成され

る「さやま市民大学同窓会」の内容…学校支援をはじめボラン

ティア活動に大活躍などを紹介。なお好評の「凧作り」を今年

 

も行います。

☆ 展示に協力を頂いた部会

 ・SSCCウォーキングクラブ   ・SC写真クラブ

 ・歴史クラブ            ・吹き矢クラブ

 ・いきがい学科の会        ・SSCCグリーンクラブ

 ・SSCC太極拳クラブ       ・人間科学研究会

 

 ・狭山まちづくリストの会      ・同窓会事務局

「第5回 さやま市民大学の学園祭」に参加   テーマは、「楽習(がくしゅう)博(はく)」

 日 時 : 10月20日(土) 9:30~16:00

21日(日) 9:30~15:00

 場 所 : 狭山元気プラザ

 

今年度も、多くの同窓会メンバーの協力により「展示・発表・販売店」に、盛大な参加ができました! 有難う御座いました。

 展示に協力を頂いた部会

 ・学習支援ボランティアセンター…A棟3階 教室4

 ・SSCCウォーキングクラブ … 以下は「体育館」に展示

 ・SC写真クラブ

 ・歴史クラブ

 ・吹き矢クラブ

 ・いきがい学科の会

 ・SSCCグリーンクラブ

 ・SSCC太極拳クラブ

 ・人間科学研究会

 ・狭山まちづくリストの会 

 ・同窓会事務局

※ 展示内容は、部会の活動報告や会員募集でした。

☆ 発表に協力を頂いた部会

 ・うた声さりね … 21日午後、体育館にてコーラスの発表

 ・歴史クラブ … 21日午前中、吉岡勇三氏の「清水冠者」 

 ・吹き矢クラブ … 20~21日、体育館で吹き矢実技披露

☆ 販売に協力を頂いた部会

 

 ・いきがい学科の会 … 20~21日「焼き鳥」を中庭で販売

※ 今年はお天気にも恵まれ、20日は大勢の方が入場されて「焼き鳥」も早々に完売。21日は若干来客数が減りましたが小谷野市長も来場され、部会の展示場を中嶋会長の説明を受けながら周り、最後は吹き矢クラブから説明を受けて「一矢」を吹き、みごとラッキー7に命中しました!

※前日準備から、駐車場の誘導と当日の説明係、更には後片付けにご協力を頂きました、ありがとうございました

 

第5回 さやま市民大学 体育祭へ参加しました! 合言葉は「3連覇しないこと!」…結果はブービーでした

日 時:平成30年6月23日(土) 9時~15

会 場:市民総合体育館(智光山)

恒例の体育祭に参加しました。今年は「14チーム」と今まで

のなかで一番多く、参加者も多く盛大な体育祭でした。

同窓会の戦力は歴史クラブ・吹き矢クラブと役員会の総勢30人近くが集合。「また優勝か!」と意気込む選手の前で、会長からの訓示は「優勝はしない様に!」と……。

 

オープニングセレモニーに、小谷野市長が参列され祝辞を頂きました「あんまり頑張らない様に!」と、続いて2連覇した我がチームから「優勝カップ」を返還して競技スタートです。

競技の成績結果

 

 今年の優勝チームは「英会話チーム」、2位「逆転日本史Bチーム」、3位「野菜づくりチーム」で、同窓会チームは14チーム中の13位と「ブービー」で、賞状・副賞などは有りませんでした。

各競技別の得点・順位を検証すると。

 

ゲームNo.1「ボール送り」得点:3(同点5位…2回に分かれる為)

ゲームNo.2「宅急便リレー」得点:1(同点7位)

 

 競技中の写真なし…待機中です

ゲームNo.3「W棒運び」得点:2(同点6位)

ゲームNo.4「パターゴルフ」得点:4(同点4位)

ゲームNo.5「ハネムーン」得点:2.5(同点6位)

ゲームNo.6「輪投げ」得点:3.5(同点4位)

ゲームNo.7「紅白玉入れ」得点:2(同点7位)

結局のところ、7競技の合計得点が18点と13位の成績でした!

 

 

今回は、チームの看板を新しく制作しました。前日の準備作業と、当日の「招集係」や「用具係」を担当された、実行委員のメンバー様 お疲れ様でした!

最後には集合写真を…。

 成績とか、疲れたとか、あまり関係なさそうな「笑顔!」で

 

 来年も、まだまだ頑張れそうですね~。

早稲田大学「所沢キャンパス祭2017」参加報告

今年も、早稲田大学「所沢キャンパス祭」に参加しました。

 

日 時 : 10月29日(日)  10時~17時

場 所 : 早稲田大学所沢キャンパス 

 

同窓会では、焼き鳥の出店、パネル展示と凧作り教室を行いました。

焼き鳥は「いきがい学科の会」が担当、パネル展示は408教室で、「同窓会」、「ウォーキングクラブ」、市民大学学園祭で一緒に展示した「青空の会」、それに「いきがい講座受講生」が、それぞれの活動内容の紹介などを行いました。凧の展示と凧作りは「いきがい学科13期生」が行い、子供たちに凧作りを指導しました。

 

台風接近により開催が危ぶまれる状況で前日の準備を行い、大荒れの天候の中でのキャンパス祭となりました。

予想通りの少ない来場者となってしまいましたが、さすがに、味が自慢の焼き鳥は昼過ぎに完売となり、展示の教室は凧作りの子供たちで賑わうひと時もありました。

 

今年は、なにはともあれトラブル無く参加できたことで良しとしました

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「第4回さやま市民大学学園祭」参加の報告

「さやま市民大学学園祭」が開催されました。

私たち同窓会では、活動部会の多くの仲間が、物品の販売、講演や

活動内容の紹介等を行いました

 

日 時:1021日(土)9時30分~16

22日(日)9時30分~15

場 所:元気プラザ 

 

参加した同窓会の活動部会

<販売>

・福祉支援(チョボラの会):(和服地のリサイクル品)

・いきがい学科の会:(焼き鳥)

<展示>

  ・学校支援ボランティアセンター

  ・ウォーキングクラブ  

  ・SC写真クラブ

  ・歴史クラブ

  ・グリーンクラブ 

  ・いきがい学科の会

  ・吹き矢クラブ

  ・同窓会事務局

<講演・実演>

・歴史クラブ(成果発表)

 

  ・うた声・さりね(コーラス)

 あいにくの天候に加えて衆議院選挙投票日と重なり、例年より少ない来場者となってしまいましたが、参加した同窓会の各部会は、入念な準備を行い、日頃の活動の成果を存分に発揮しました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~