●SC写真クラブ概要

 **********☆********☆********☆********☆*********

 クラブ名:SC写真クラブ

 創立:平成153月SSCC同窓会クラブ部会の一員として発足しました。今年で19年目を迎えました。

会長:戸田 尚一郎

指導者:大森 隆一 先生(日本写真家協会)

 会員数15名(男性12名、女性名)(令和3年12月現在)

 活動方針:写真を通じて会員相互の親睦と健康の増進を図り、習得した成果を地域の発展に寄与することを目的として活動しています。

 活動状況:原則として毎月第1月曜日を活動日としています。

 偶数月は撮影会を実施しています。(バス利用による日帰りないし1泊撮影会)奇数月は例会を開催し、撮影会作品と自由作品あわせて2L版5点ずつ持ち寄り、先生による丁寧な講評をいただいて今後の技術向上に役立てています。

 

令和4年度の撮影会実績

 44日 茨城県 磯部桜川公園・雨引観音・東蕗田天満社

 

令和3年度の撮影会実績

126日 深大寺・よみうりランド

1025日 奥蓼科・白樺湖周辺

67日 茨城県 雨引観音・坂野ガーデン

  

また作品展示により成果の発表をしています。

  

毎月

 ・狭山中央病院2階展示(現在休止中)

 

 令和3年度の写真展示

 ・第3回狭山市写真連盟展 210日~14

 ・狭山市民文化祭 113日~8

【撮 影 会】

撮影会の内容

令和4年度(2022年)

◎44日 茨城県 磯部桜川公園・雨引観音・東蕗田天満社

 朝狭山市駅9時集合出発、川越ICより関越道・圏央道・東北道へ。羽生PAで休憩して、北関東自動車道桜川筑西ICで降りて11時過ぎに磯部桜川公園駐車場到着。10分ほど歩いて

磯部桜川公園へ。雨の中園内の桜を撮影。1時に出発して、昨年紫陽花の頃に来た雨引山楽法寺へ。

駐車場内の中華茶坊で昼食、3時まで境内の桜など撮影。

3時出発して4時頃東蕗田天満社へ到着。200メートル続く裏参道が桜の木のトンネルになっていて素晴らしい。ライトアップされたときにまた訪れたい。5時に出発して、菖蒲PAで休憩し、7時前に狭山市駅到着。桜は満開だったが、雨が降り続き寒い日で残念な一日でした。

           雨の雨引山楽法寺     東蕗田天満社参道  桜のトンネル

令和3年度(2021年)

◎126日 深大寺・よみうりランド

 朝11時狭山市駅集合出発、所沢街道・小金井街道・東八道路を経て、1240分深大寺到着。

 天台宗の古刹深大寺山門周辺は歩行者用の門前町参道で湧き水が多い所から蕎麦屋が多い。新粉の二八蕎麦を味わったり、風情のある参道、神代植物園・本堂他・弁財天池の周りの紅葉など3時頃までゆっくり撮影を楽しむ。

 その後よみうりランドへ向かうが、近いため315分に到着し、レストランGooddayにてお茶して待つ。4時半過ぎからイルミネーションの撮影スタート。目玉の大迫力噴水ショーの場所が暫くわからず、時間をロス。5時半前からやっと噴水ショーを撮影。ラ・フォンテーヌと

呼ばれる炎とレーザーを使った巨大リング噴水やウォータースクリーンの撮影を楽しむ。

 6時前に出発して中央高速・圏央道を利用して720分には狭山市駅東口に到着。

     深大寺蕎麦屋           深大寺大王堂

                             よみうりランド

 噴水ショー“ラ・フォンテーヌ”            集合写真

 

◎1025日 長野県 奥蓼科・白樺湖周辺

 撮影会がコロナにより中止になっていたが、下火になって久しぶりの撮影会。

 7時に狭山市駅出発、入間ICより圏央道、中央道へ。談合坂SA、八ヶ岳PAで休憩して諏訪南ICで降りて奥蓼科へ。生憎の小雨模様。10時頃御射鹿池へ到着して撮影開始、その後歩いて明治温泉近くのおしどり隠しの滝へ。霧が時々出たりしたが、霧の入ったいい写真が撮れたかも。11時半頃出発して白樺湖へ。池の平レイクサイドプラザで昼食、買い物をして過ごし1時過ぎ出発して、御泉水自然園へ。カラマツも葉を落し寒々とした気候、蓼科山も霧で山頂が見え隠れの天気だったが、晩秋の草紅葉のいい写真が撮れたのでは。

 3時前に出発して中部横断自動車道、上信越道、関越道を経て途中横川SA、上里SAで休憩して、7時過ぎ狭山市駅へ到着。

 久しぶりの撮影会、小雨模様、大変御疲れ様でした。

           霧の御射鹿池         おしどり隠しの滝

      カラマツ林            蓼科山

 ◎67日 茨城県 雨引観音・坂野ガーデン 

 旅行会社のパンフのあじさいの絶景「雨引観音」を参考に、坂野ガーデンを入れて写真ツアーを会長より企画していただく。朝7時前狭山市東口出発、狭山日高ICより圏央道へ。

 東北道に入り、佐野SAで休憩、北関東自動車道桜川筑西ICより坂東霊場第24番札所雨引山楽法寺に9時半過ぎ到着。黒門より仁王門までの階段に咲くあじさいと鐘楼、六角堂、仁王門を入れて撮影を楽しむ。その後観音堂、阿弥陀堂、多宝塔あたりのあじさい撮影を楽しんだ。境内にいる羽を広げた孔雀を撮影できた方はラッキー。駐車場のレストラン薬膳中華茶坊昼食後12時半前に出発。常総市の坂野ガーデンに向かい、1時半過ぎ到着。重文坂野家住宅前で集合写真撮影。残念ながらローズガーデンのバラは見頃が終わっていた。

  3時前に出発し、4時半過ぎ狭山市駅到着。次回は桜の季節の雨引山楽法寺を訪れたい。

 

      楽法寺 仁王門         坂野家住宅入口門

   先手観音        孔雀        坂野家竹林

 

令和2年度(2020年)

1120日 桐生市宝徳寺、桐生川源流林

 紅葉の季節に是非また来たいという要望に応えて、秋の床もみじ特別公開に併せて再度訪問。7時狭山市駅前発、関越道上里SA休憩の後、北関東自動車道太田藪塚ICで降りて桐生市内を抜けて9時半前に宝徳寺に到着。早くも観光バス1台到着している。混雑緩和のため入口で暫く待たされやっと入寺。前回に比べ枯山水庭園正面の畳が取り除かれていて正面からの床もみじが撮影できた。11時まで床もみじや境内のもみじの撮影を満喫した。その後県道337号線を北上し、梅田ふるさとセンターで昼食。食後周りを散策撮影。バスで少し桐生川下流に移動し梅田湖手前で紅葉の撮影、また梅田台緑地公園で梅田湖周辺を撮影する。残念ながらお天気は曇り。2時に緑地公園を後にして太田藪塚ICから来た道を帰り、4時半頃狭山市駅前到着。

 

              宝徳寺 床もみじ              枯山水庭園

 

                              桐生川紅葉

 

93日 桐生市宝徳寺、赤城山覚満淵

7時狭山市駅発、関越道から北関東自動車道に入り、伊勢崎ICで降りて桐生市内を抜け、県道338線北上し川内町の宝徳寺に9時半頃到着。夏の風物詩の風鈴のトンネルを抜けて枯山水庭園を見ながら本堂に入る。床に紅葉が映る「床もみじ」として有名な禅寺で、平日で小雨にも関わらず多くの人が訪れていた。11時寺を後にして標高1,390mの鳥居峠へ12時着。霧がかかっていて周りは全く見えず雲海は期待外れ。ビア・バーベキューホールで昼食の後、覚満淵へ。霧で視界が悪いものの少し霧が晴れるのを待ち霧の覚満淵を撮影。2時にビジターセンターを出発し、4時半前狭山市駅到着。紅葉の季節に是非赤く染まる床もみじを撮影に来たい気持ちでした。

 

   宝徳寺 床もみじ           霧の覚満淵

   **********☆********☆********☆********☆*********

 写真展示

3回狭山市写真連盟展

令和4210日(木)から14日(月)までの5日間、市民交流センター1Fコミュニティホールにて2年ぶりに開催されました。

狭山市の10サークル、133点が出展され、多くの方にご覧いただきました。

 

令和3年度狭山市民文化祭

 令和3113日(水)から8()までの6日間、中央公民館1Fコミュニティホールにて2年ぶりに令和3年度狭山市民文化祭が開催されました。SC写真クラブが14点を、狭山写真サークル26点とともに出展し、多くの方にご覧いただきました。

           2021118 中央公民館1F 市民交流センターにて

中央公民館利用登録団体展示会

令和21030日(金)から112日(月)までの4日間、市民交流センター3Fにて従来の文化祭に代わり、中央公民館利用登録団体展示会が開催されました。SC写真クラブが21点、狭山写真サークルが28点展示され、多くの方にご覧いただきました。

                       2020112日 市民交流センターにて

 

◎令和2年度SC写真クラブ写真展

令和2921日(月)から24日(木)までの4日間、市民交流センター3F調理室でクラブ写真展が開催されました。講師含めて17点展示され、多くの方にご覧いただきました。

                    2020924日 市民交流センターにて

 

2回狭山市写真連盟展

令和2220日(木)から24日(月)までの5日間、市民交流センター1階コミュニティホールにて第2回狭山市写真連盟展が開催されました。、狭山市の10サークル、129点が出展され、多くの方にご覧いただきました。

      2020220日 市民交流センターにて

 

令和元年度市民文化祭

令和元年1031日(木)から115日(火)までの6日間、市民交流センター3階にて令和元年度市民文化祭が開催され、狭山写真サークルとともにギャラリーパネル半切で21点を出展しました。

 

◎令和元年度SC写真クラブ写真展

令和元年825日(日)から97日(土)までの14日間、市民交流センター2F廊下で写真展が開催されました。廊下の一部分での展示という新しい試みでした。

 

【創部15周年写真展】

 SC写真クラブ創部15周年写真展

平成3093日(月)から7日(金)までの5日間、市民交流センター1Fコミュニティホールにて、SC写真クラブ創部15周年を記念した写真展が開催されました。

今回は課題作品として「狭山を撮る」を一人1作品、自由作品として一人34作品を展示し、合計で70作品の出展となりました。

                         93日、7日 市民交流センターにて